言の葉周遊(あきおの読書日記)

読んだ本、気になる言葉、詩を書いていきます

第48回 詩のいろり へのお誘い永瀬 清子さんを読みます 

第48回 詩のいろり へのお誘い

- 詩を読む 詩を楽しむ -

詩をいろりにくべるように、語り合う時間です。

日 時:4月10日(日)午後2時~5時

場 所:スペースふうら

大阪市東成区深江北3-4-11 バーンユースック 1F

℡ 090-1223-7120

 

 

第一部 午後2時00分~4時00分

永瀬(ながせ) 清子(きよこ) 氏の詩を取りあげて、読み、語り合います。

1906‐95年(明治39‐平成7)。岡山県赤磐郡豊田村熊山(現赤磐市)出身。幼年期を石川県金沢市で過ごし、愛知県立第一高等女学校(現愛知県立明和高等学校)卒業。本名は永瀬清。

高等女学校在学中から佐藤惣之助に師事し『詩之家』同人となる。1930年、詩集『グレンデルの母親』を発表。1940年、その名声を得た詩集『諸国の天女』の序文は高村光太郎によるもので、生涯敬慕した宮沢賢治の追悼会での出会いが縁だった。またこの詩集によって、山内義雄宮本百合子らに認められ、随一の女性文学者たちの仲間入りを果たした。1945年岡山県に帰り、農業に従事しながら詩作を行う。1949年第一回岡山県文化賞を受賞。1952年、詩誌『黄薔薇』を創刊。1955年ニューデリーで開かれたアジア諸国民会議に出席、帰途中華人民共和国を視察した。1987年『あけがたにくる人よ』で地球賞、現代詩女流賞を受賞。1995年2月17日、脳梗塞のため岡山済生会総合病院で死去、「紅梅忌」と呼ばれるようになった。

岡山家庭裁判所調停委員、「平和憲法を守る会」岡山代表委員、世界連邦都市岡山県協議会事務局長代理など社会活動も行った。

 

取り扱う本

『あけがたにくる人よ (思潮ライブラリー 名著名詩選)』(思潮社、2008/5)

※ 永瀬清子の詩集や文集はほとんど絶版となっており、Amazonなどでは購入金額が高いので、図書館等でのコピーを推奨します。

※ 永瀬清子の詩で、気になる作品がありましたら、aki-pwind@cpost.plala.or.jp の畑のメールアドレスまで推薦としてお送りください。ご協力、どうかよろしくお願いします。(締め切りは4月3日まで)

 

第二部 午後4時00分~5時頃 (最近出会った詩・詩人たち

最近出会った詩や詩人について、みんなでお茶しつつ語り合います。

詩や詩人について、配りたい資料がありましたら、15部ほど事前に刷り増ししてお持ちいただき、開始前に畑にお渡し下さい。

 

いろり参加費:500円

 

主催・連絡先:大阪文学学校 松本クラス 畑章夫(080-9880-2939)

  • Mail akipwind@com 


詩のいろりで取り上げた詩人

 

2013年 小野十三郎 茨木のり子 金子光晴 青木はるみ 長谷川龍生

2014年 吉野弘 井坂洋子 大岡信 木坂涼 辻井喬

2015年 河津聖恵 高階杞一 小池昌代 貞久秀紀 

2016年 三角みづ紀 大野新 伊藤比呂美 吉岡実

2017年 蜂飼耳 石原吉郎 石垣りん 辻征夫 高橋順子  

2018年 黒田喜夫 三井葉子 金時鐘 最果タヒ 田村隆一 

2019年 平田俊子 和合亮一 吉原幸子 岩田宏 日高てる 三木卓

2020年 鮎川信夫 新井豊美 鈴木四郎康 高良留美子 山之口貘

2021年 たかとう匡子 木島始 財部鳥子 佐々木幹郎 森崎和江 四元康祐

2022年 小熊秀雄